2011年10月22日

十円青銅貨誕生60周年記念東京造幣フェア / またお父さんの布団に悠くんのおねしょ

東池袋の造幣局で催された造幣東京フェアに行ってきました。今年は十円青銅貨誕生60周年記念です。60年間も同じコインが発行され続けるのは世界でも類がないこと。経済が安定している証拠です。他はアメリカくらいでしょうか。最初に発行された昭和26年と比べて、物価は10〜20倍くらいになっているから、その頃の十円玉は今の百円玉以上に購買力があったのでしょう。この先もこの十円玉が変わることなく使われる、安定した日本であって欲しいです。記念のミントセットを買いました。

今朝もまた悠くんのオシッコがお父さんの布団を直撃しました。本人も、悪いことだとは思ってるみたいですが。

悠くんの体重14.9kg。明日は、家族でハロウィンに参加します。
posted by 山さん at 23:59| 神奈川 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。